株式会社エンバイロ・テック・インターナショナルが提供する「SIR(統計学的在庫管理)」は、タンクローリーからの受入量、計量機からの販売数量、営業終業後の実在庫量を、専門のアナリストが統計学的に分析し、地下タンクおよび配管からの漏れや設備の不具合を早期に検出するシステムです。
当社のアナリストは、日々の研修やアセスメントを通じて専門知識を蓄積し、より高い品質の分析とサービスをお客様にご提供できるよう努めております。
今回はその一環として、SF二重殻タンクをはじめとする各種タンクを製造されているタマダ様の関東工場を見学させていただきました。
タマダ様の事業概要と製造工程のご紹介
まず初めに、タマダ様より、海外を含む拠点のご紹介とともに、主力製品であるSF二重殻タンクなどの生産品目についてご紹介いただきました。
また、鋼板の曲げ工程から、内面・外面・部材の溶接、FRP(繊維強化プラスチック)吹き付け、各種検査、出荷まで、タンクの製造工程とその流れについてご説明いただきました。
現場で見る、SF二重殻タンクの技術
そしていよいよ工場内の見学へ。
SF二重殻タンクとは、内殻鋼板と外殻FRPの間に異常な漏洩を感知するリークモニター(漏洩検知装置)を組み込んだ地下タンクです。タマダ様独自のスプレーアップ工法により、継ぎ目のないシームレスなFRP外殻層が形成されます。日頃分析対象としている地下タンクの製造工程を、自分の目で確かめることができると、とてもわくわくした気持ちになりました。
鋼板曲げ加工と溶接の迫力
まず、製造工程の最初の加工である鋼板の曲げ加工を見学しました。
巨大な鋼板がベンディングローラーによって正確に、そして美しく曲げられ、大きな円筒形となる様子は非常に迫力があり、製造現場の力強さを感じる瞬間でした。
続く溶接加工では、内面・外面の接合や、油漏れを検知するリークモニター管、配管用ノズル等の部材取り付けが行われていました。作業員の方々が火花を散らしながら集中して作業されている様子からは、確かな技術力と高い安全意識が伝わってきました。
タンク内部で実感するスケール感と品質管理
さらに、タンク内部にも入らせていただき、その圧倒的な大きさと重厚な印象を間近で体感しました。日頃、分析業務ではタンクの容量を確認することがありますが、これまで実際のサイズ感を掴む機会はなく、今回の見学を通して具体的なイメージを持てるようになりました。
1日におおよそ二基のタンクが仕上がるとのことで、ほぼ毎日のように所轄消防署の立会いのもと、水圧検査が一基ごとに行われているという品質管理の厳しさにも感銘を受けました。
丁寧な下処理と職人技の積み重ね
次に、FRP吹き付け前の下処理工程として、タンク上部の気相部やノズル周りの鉄表面からサビや汚れを落とすショットブラスト処理の様子を見学しました。
作業員の方々は防護服のような装備を着用して作業されており、床には細かな鉄屑が積もっていました。まさに現場ならではのリアルな作業環境を見ることができました。
加えて、FRPの定着を良くするためのプライマー塗装や防錆塗装、そして油漏れを感知する空間を作るための樹脂フィルム貼りもすべて手作業で行われており、経験豊富な職人の技術を間近に見ることができました。
圧巻のFRP層形成 ― スプレーアップ工法
そして、見学の中でも最も印象深かったのが、FRP層の形成工程です。
このスプレーアップ工法を地下タンクに取り入れたのは、タマダ様が業界で初めてとのこと。
回転するタンクに、プラスチック樹脂、ガラス繊維、硬化剤をスプレーのように均一に吹き付けることでFRP層を形成し、さらにそれをローラーで押さえる工程はすべて手作業で行われており、まさに熟練の職人技そのものでした。
どの面を計測してもFRPの厚みが消防法基準の2mm以上となるように仕上げられており、その精度の高さと品質へのこだわりが心に残りました。
また、FRPが施されたタンクとそうでないタンクとを実際に手で触れ、その厚みや手触り、ノックした際の音の違いも体験させていただき、座学で学んできた知識が一気に立体的に理解できる感覚がありました。
徹底した検査体制と品質へのこだわり
最後に、膜厚検査、ピンホール検査、空間形成検査、加圧検査といった各種検査を実施することで、製品の安全性と品質管理が徹底されていることをご説明いただきました。
見学を通して得た学び
今回の工場見学は、私たちにとって非常に有意義で、実務に直結する学びの多い経験となりました。
これまで知識として学んできた内容が、実際の現場を通して「生きた情報」として自分の中に落とし込まれたと思います。今後は、この経験を活かし、より現場に寄り添った確実な分析・提案ができるよう、お客様により信頼いただけるサービスを目指してまいります。
最後にこのような貴重な機会をいただいたタマダ様に、心より御礼申し上げます。
お問い合わせ・無料相談
地下タンクの漏えい管理でお悩みの方は、弊社HPをご覧ください。
エンバイロ・テック・インターナショナル|世界の技術で地下タンクを検査する
「お問い合せフォーム」に必要情報をご記入の上ご送信いただければ、専門スタッフが丁寧にご説明させていただきます。