エンバイロ・テック・インターナショナル(ETI)

ETIのサービスや地下タンク管理に関する情報をお届けします!

【密着】地下タンク検査員の1週間に迫る!先輩Aさんのリアルな現場スケジュール

2025-05-08 15:43:36
2025-05-08 17:01:22
目次

今回は、当社株式会社エンバイロ・テック・インターナショナルにて、現場で活躍する先輩社員「Aさん」の1週間に密着し、地下タンク検査員(以下、フィールドエンジニア)のリアルな仕事をお届けします!

フィールドエンジニアの拠点は埼玉県三郷市にあります。基本は、毎日三郷市を拠点として全国へ移動します。

月曜日:米軍基地での定期点検

  • 07:00~08:30 現場へ移動(三郷市→厚木市)

  • 09:00~14:00 米軍基地の地下タンク点検

  • 14:30~16:00 会社に戻る(厚木市→三郷市)

  • 16:00~17:00 点検結果の報告書作成・事務作業

週のスタートは、特殊な現場である米軍基地での点検。米軍基地内では、米国仕様の検査方法が求められ、弊社のバキュテクト検査は米国発の技術であるため、定期的なお仕事をいただいています。セキュリティチェックもあり、非常に慎重な対応が求められます。


火曜日:深夜作業でタンク点検

  • 20:30~21:00 現場へ移動(三郷市→柏市)

  • 21:00~04:30 地下タンク夜間点検

  • 04:30~05:30 会社に帰社(柏市→三郷市)

お客様の営業時間外に行う「夜間点検」も、フィールドエンジニアの重要な業務のひとつ。体力と集中力が求められます。


水曜日:名古屋方面への出張準備

  • 16:00~21:00 機材の積み込み・現場への長距離移動(三郷市→名古屋市)

  • 21:00以降   ホテルにチェックイン

中部エリアでの検査に備え、しっかりと準備をしてから移動。必要な機材は基本的にはすべて自社で持ち込みます。


木曜日:2件の現場を効率よく対応

  • 07:00~12:00 名古屋市内で地下タンク点検

  • 12:30~14:00 移動(名古屋市→豊橋市)

  • 14:00以降   ホテルチェックイン

遠方の現場では、1日で複数のタンク検査をこなすことも。スケジュール管理連携力が重要です。また、安心・安全を守るため、現場のパートナーとの信頼関係も大事です。


金曜日:検査後に長距離ドライブで帰社

  • 07:30~14:00 豊橋市内で地下タンク点検

  • 14:30~19:30 帰社(豊橋市→三郷市)

出張の最終日には、検査を終えたらすぐに移動開始。安全運転で帰社し、週末に備えます。


土曜日:お休み

しっかり働いた分、土曜日はしっかり休養。仕事とプライベートのバランスも大切です。


日曜日:翌週に向けた準備と夜間作業

  • 18:00~20:00 機材準備・移動(三郷市→鹿沼市)

  • 20:00~01:00 地下タンク夜間点検

翌週の作業に向け、日曜夜から現場入りすることも。夜間作業に備え、体調管理は欠かせません。


地下タンク検査員の仕事とは?

地下タンクの検査は、安全性の確保法令遵守に直結する大切な業務です。
現場での「点検作業プロセス」、帰社後の「報告書作成プロセス」、そして出張や夜間対応など、幅広い業務に対応します。


最後に

Aさんのスケジュールを見て、「想像以上に動きのある仕事だ」と感じた方も多いのではないでしょうか?

フィールドエンジニアグループのモットーは、下記の3つです。

  1. 安 全 第 一 (セーフティ)

  2. 自 尊 心 (プライド)

  3. 向 上 心 (アスピレーション)

安全を最優先に考え「無事故・無災害」の継続に努めながら、業務に関する必要な改善並びに知識及び技術力の向上に常に取り組むことを会社全体として心がけています。

全国の現場を支えるフィールドエンジニアは、社会の安全インフラを守る縁の下の力持ち。少しでも仕事内容に興味を持っていただけたら幸いです。

お問い合わせ・無料相談

地下タンクの漏えい管理でお悩みの方は、弊社HPをご覧ください。

エンバイロ・テック・インターナショナル|世界の技術で地下タンクを検査する

「お問い合せフォーム」に必要情報をご記入の上ご送信いただければ、専門スタッフが丁寧にご説明させていただきます。

この記事を書いた人

エンバイロ・テック・インターナショナル(ETI)

地下タンクや配管の気密点検から、在庫データ監視システムを活用した漏洩対策に至るまで、独自の技術と豊富な実績を基に、お客様に安心と信頼をご提供しています。